Blog
Blog
Topics 2015.1.19
ハンセン病文学の極北として知られる北條民雄に焦点をあて、作品『いのちの初夜』朗読、ノンフィクション作家・髙山文彦氏の講演、パネルディスカッションなどによる特別イベントが開催されます。WHOハンセン病制圧大使・笹川陽平氏も登壇予定。お申し込みいただければ、参加費無料でどなたでもご参加いただけます。また前後2週間に、紀伊國屋書店新宿本店において「髙山文彦が選ぶハンセン病を考えるブッ...
Topics 2015.1.19
2006年から、ハンセン病への理解と差別の撤廃を世界各地で訴えてきた「グローバル・アピール」。2015年1月27日(火)、いよいよその第10回目が、初めて東京で開催されます。当日は午前中に宣言式典、午後にハンセン病をテーマにした国際シンポジウムを実施、そのすべてをUstreamで配信します。ぜひご覧ください。 日本語:http://goo.gl/pFfHCc English:h...
Topics 2015.1.19
「世界ハンセン病の日」(今年は1月25日)に合わせ、日本財団フォトグラファーの富永夏子氏による写真展が、丸の内オアゾ○○広場(おお広場)で開催されます。世界のハンセン病患者・回復者たちの表情を捉えた写真に触れ、ハンセン病のおかれている現在を知り、人間のあり方を考える機会にしてみませんか。 イベント名:富永夏子写真展「ハンセン病を考えることは人間を考えること」 日時...
Topics 2015.1.19
早稲田大学の公開授業において、世界のハンセン病コロニーでワークキャンプを経験した学生を含む若者が全国から集まり、自らの経験を参加者と共有するための報告会・座談会を行います。WHOハンセン病制圧大使・笹川陽平氏も登壇予定。どなたでもご参加いただけます(参加費は無料、要事前申し込み) 日時:2015年1月22日(木) 15:30~18:30 会場:早稲田...
Topics 2014.12.11
2014年12月1日、ハンセン病差別撤廃を訴えるためのメッセージサイト「THINK NOW ハンセン病」が開設!このサイトは、皆さんから寄せられた応援メッセージを随時募集・配信するもので、ハンセン病差別撤廃に賛同する人であれば、誰でも参加することができます。メッセージ動画の送り方など、詳しい情報については、下記「THINK NOW ハンセン病」サイトをご覧ください。日野原重明氏...
Topics 2014.11.14
2014年10月28日、北アフリカ北西部に位置するモロッコの首都ラバトで「ハンセン病と人権の国際シンポジウム」が開催されました。このシンポジウムは、2010年に国連総会で採択された「ハンセン病差別撤廃決議」と、これにともない策定された「原則およびガイドライン」を世界に広め、実行をうながしていくためのものです。第1回は2012年2月にブラジルのリオデジャネイロ、以降、インドのデリ...
Topics 2014.10.31
2014年10月23日、東京都内で開催中のIBA(国際法曹協会)年次総会で、WHOハンセン病制圧大使・笹川陽平氏が、40年以上にわたるハンセン病制圧活動の成果と、ハンセン病患者・回復者とその家族に対する差別撤廃のための活動への貢献により、「法の支配賞」を受賞しました。「法の支配賞」は、国際司法や人権、法の支配に関して、大きな貢献をした個人、団体に贈られるもので、通算11人目の受...
Topics 2014.10.31
1960年代からハンセン病制圧活動に関わってきた笹川陽平の自叙伝『残心(ざんしん) ー世界のハンセン病を征圧する』が、2014年5月22日に、幻冬舎より刊行されました。数々の悪名を背負わされてきた笹川良一の三男としての75年間とは、どんなものだったのか。謎に包まれた親子関係、そして今語る、父への思いとは。ハンセン病制圧のために世界各地を訪れた際の貴重な活動記録も、多数収録されて...
Topics 2014.10.31
2014年10月31日、ハンセン病制圧プロジェクトのホームページ、〈Leprosy and Challenges of Our Time〉がオープンしました。ちょっと聞き慣れないかもしれませんが、Leprosy(レプロシー)とは、海外におけるハンセン病の呼び名です。ハンセン病をとりまく、偏見、差別、スティグマ、こういったものを1日でも早くなくしていけるよう、さまざまな角度から情...